Diary 株主優待

米国債を買おうかと思ったけどやめました

モーニングショーのコメンテーター玉川徹さんの大ファンという話は以前にも書きましたが
昨年定年を迎えてテレビ朝日を退社なさった後は
ラジオ番組「ラジオのたまかわ」という番組もお持ちになっています。

もちろん私はラジオの方も聞いていて
先週の番組のゲストに登場された「林敬一さん」の話に興味を持ちました!

林敬一さんの推す米国債を勉強してみた

私は投資歴だけムダに長い割りに、国債とかETFとかadrとか
不勉強でぜんぜん理解できていません(;'∀')

そのうち勉強しよ~と思ったまま数年経過していたところに
今回、良いキッカケとして玉川さんのラジオで話を聞いたので
重い腰をあげました!

林敬一さんは『一番安全な投資は米国債』というような内容の本を書かれている方です。

勉強すると言っても本を買って読んだわけではなく、、林敬一さんが書かれているコラムやブログなどネットで手に入る情報を読み漁ってみて

アメリカの金利が高いうちに米国債買った方が得かも。
確かにそう思いました。
少し前よりは国債についてわかった気がします~^^;

ゼロクーポン債にすれば福利の効果も大きくて
元本割れの危険性も無く
証券会社での売買に手数料がいらないなんて
国債ってなかなかいいな~と感じたのは確かなんだけど

既に塩漬け株を1千万円分くらい抱えている身としては
これ以上の資金を拘束されたくない。

優待株購入やクロス取引が趣味だから
その楽しみのためには資金が必要!ってことで
いいタイミングだろうなとは思うけど
米国債の購入は見送ることとします。

私の指標では今はまだまだ円安だから
ドルに換金するレートに納得いかないってのもあるし。

後になって「あの時米国債を買っておけば・・」って
ハンカチ噛んで悔しがるのかもしれないけどね。

自宅トリミングに向けて特訓していること

この前、ワクチン接種のために動物病院へ行った時に
耳の中の汚れがないか質問したんですが
「綺麗ですよ」って答えと一緒に
「耳の中の毛は、トリミング時に抜いてもらうようにしてくださいね」
とも言われました。

その時、「いえいえ。トリミングには連れて行かずに自宅でカットするつもりなんです」とは
なんかお金をケチっているようで(事実そうなんだけど)恥ずかしくて言い出せませんでした(;'∀')

だから、マラセチアの菌が発生しないようにするためにも
自分で耳の掃除をして
毛を抜くよう頑張ります!

先輩犬のお耳掃除に使っていたエピオティックがまだあって
期限を見たらまだ大丈夫だったから
残りを使ってシャンプー時にお耳掃除します✋

10日に1回のペースでパパミングママミングするつもりなので
そろそろ2回目の時期です(^^♪

お顔カットが一番大変で、嫌がったので
顔周りを触ることに慣れてもらうために
普段から顔ロックして、3秒我慢出来たらエサ1粒あげる作戦で頑張ってます。



SHEIN で買ったキッチン用品!お菓子作りグッズなどをご紹介♪

「SHEIN」にはまって買い物しまくってます♪ お洋服、インテリアグッズ、犬のお洋服、つけまつ毛、サンダル、消耗品など… わたしは月に3回ペースで買い物しているコアなSHEINファンなので、今日は、実際に買ってよかったキッチングッズをご紹介したいと思います💗 SHEINでも口コミ見られるから商品の良し悪しのだいたいの予測はつくけれど、もうちょっと詳しく知りたいよ~~って方、いらっしゃると思うので。いるよね? たぶんSHEIN使っているのは圧倒的に若い子が多いと思うし、10代20代の子でキッ ...

ReadMore

目が良かった人ほど老眼がすすむって、本当?

「視力が良い人は、老眼になるのが早い」と子供の頃に聞いた覚えがあります。 何を隠そう私は、両目の視力が2.0🌟 ドキドキしながら年を重ねてきましたが、早いのか遅いのか?40歳になった頃から疲れ目が気になるようになってきました。 今回は、視力が良い人ほど老眼になりやすいのかどうかをお伝えしたいと思います。 老眼になりやすい人とは?遠視の人の方が老眼になるって、本当? そもそも「目がいい」と言われている人の多くは、遠視であることが多いです。 遠視とは、遠くのものをみるのが得意な人のこと ...

ReadMore

アスタキサンチン、ルテイン、アントシアニン、ビルベリー、眼精疲労に一番効果があるのはどれ?

アラフォー過ぎてから、ちょっとスマホを見るだけで目がかすむことが多くなり… あわてて「老眼鏡」と「目のサプリメント」を買いました! アイサプリ(目のサプリメント)をいろいろ試してみて、効果としてはどれも飲むと目がラクになったので満足しているのですが「いったい、どんな成分が入っているのかなぁ~?」と見てみたところ、意外にも各社成分に違いがあることがわかりました。 アスタキサンチン、ビルベリー、ルテインなどなど… ちなみに、我が家の愛犬プードルも老犬で白内障がすすんでいて、動物病院のお医者さんに勧められた液体 ...

ReadMore

横向に寝る人専用の枕がいい感じ♪【西川の睡眠博士】

この前の楽天セールで買った、西川の枕。睡眠博士。 2週間くらい毎晩使ってますが、やっぱりイイね~(^_^)ノ 慢性肩凝りを自負してきたけど、ここ数年は絶好調♪ と言うのも、四十肩からの五十肩がひどくて、あまりのつらさに生活に支障を来すようになって 一念発起して肩凝りを治す努力をした結果、むしろ二十代の頃よりも肩が軽くなったのよね。 治した方法はこちら https://spring-horse.com/2022/12/14/shopping-4/ 西川の横向き用の枕【睡眠博士】 これまでも西川の枕を使ってい ...

ReadMore

お腹が弱いティーカッププードルのエサ選び♪グレインフリーの健康フード『ロットプレミアドッグフード』U^エ^U

我が家の愛犬ティーカッププードルは、すくすく元気に育っております♪ 現在生後10か月で、体重は1.85キロ。 まだまだワンコ同士のご挨拶は上手くできないけど、少しずつお散歩でも歩けるようになってきました~💓 ティーカッププードルの体調管理 数か月前、生まれて初めての「秋」に対応できずお腹を壊してしまったパピー。 ゆるゆるウンチが5日続いたので病院に駆け込んだところ寒さに身体がついていっていないのでは?と言われました(涙💦 はい、飼い主のせいですね。ごめんねパピーǴ ...

ReadMore

五十肩をセルフで治した方法♡

慢性の肩こりで、すでに肩コリがない状態を思い出せないくらいの私。 四十肩から始まって五十肩になり随分長い付き合いでございます涙 でも、噂の激安グッズを半信半疑で買って試してみたら~自力で筋膜リリースしてあんなにガチガチだった私の身体を ほとんど治すことができました💗 おなじように肩コリで悩んでいる人に向けて超絶おすすめしたいグッズふたつをご紹介します(^^♪ カッピング まずは、話題のカッピング! マッサージ屋さんでもカッピングを使っているところがあるみたいですけど自宅でもできましたー! ...

ReadMore

わたしのお洗濯事情&お洋服嫌いワンコにおすすめのハーネス♪

外出先から帰宅するとすぐに手を洗って、洋服を部屋着に着替えるのが我が家のマスト! コロナウイルスが流行してからはきっと、同じようにしている人が多いんじゃないかと思うけど我が家は、ずっと前からほぼほぼそのルール🐀 コロナ前は、もう一回、出掛けることが分かっているときは着替えずにいたりもしていたけどいまは感染対策上そんなわけにもいかないので細かい用事があって家を出たり入ったりする時でもまずは着替えてからじゃないと部屋には入らない。 帰宅したら玄関のすぐ横の衣裳部屋で外出着を脱いで部屋着に着替え ...

ReadMore

西川の枕が最高過ぎて…

楽天セールは毎月あるけどそれよりもっと値引き率が高くなる「楽天スーパーセール」は年に数回しかありません! 楽天ヘビーユーザーとしてはこれに参加しないのは損な気がして買い回り商品を吟味してました。 そして、買い替えるつもりが無かったんだけどちょうどコストコのダイレクトメールで西川の枕2980円という破格の案内が来ていたことで枕の買い替え案が急遽浮上したんですよ。 コストコのセール価格も激安だけど楽天もスーパーセールで買えば同じくらいの値段になるし何と言っても10店舗完走のための1店舗カウントになるから楽天の ...

ReadMore

アミアミパンプスのコーディネート&我が家のサーキュレーターの使い方

先日サーキュレーターを買うときに失敗した…って話を書きましたがその後、使ってみてサーキュレーターの良さを痛感しております💗 https://spring-horse.com/2023/08/23/finance-50/ なぜサーキュレーターが欲しかったかと言うと家で仕事をするようになった夫がクーラーが無い部屋で作業をしているのが可哀そう&心配だったからです。 エアコンがあるリビングの冷気をサーキュレーターを使って廊下の先にある夫の作業場へ流したかったのですが ハッキリ言って半信半疑でした。 ...

ReadMore

我が家の電気料金公開!節約生活の賜物✨

今年になってロシアの戦争がはじまりエネルギー供給がひっ迫してガス代も電気代もグングン上がっていますよね! これまでも基本的に節約志向は高かったつもりですがこの数か月、さらに拍車がかかりそこまでするか!?というくらいに節約生活を極めています。 貧乏たらしいとも言うけど、聞こえ良く表現すると「エコライフ💓」なわけで どなたかの参考になるといいな~と思って我が家の節約内容や節約グッズについてご紹介したいと思います(^^♪ 10月の電気料金 我が家は二人暮らしで、1人(私)はほとんど家にいる生活ス ...

ReadMore

忘れられないドラマ3本&今日のコーデ

録りためたドラマを一気に見るのが好きです。 リアルタイムで翌週の続きを楽しみにしながら見るのもいいけど最終回まで終わったドラマをダーーッと一気見するのもおすすめ♪ 数日間どっぷり世界に浸かることができて映画より時間が長いぶん世界観にハマることひとしおです(*'ω'*) その話は後半に書くとして・・・ 宝ホールディングスさん、ありがとう 写真は宝ホールディングスさんからいただいた株主優待。 お酒を選択したら、この焼酎や発泡日本酒などいただけました💗クロスコストは51円でした! 焼酎をグレープ ...

ReadMore

冬になると必ず買うお菓子♪

いつも株主優待でいただけるお菓子を食べて満足してるんだけどこれだけは自腹を切ってでも買いたいんですよ。 ハラダのラスク、グーテデロワ←読み方合ってるかな? ホワイトチョコレートが好きな人には絶対におすすめのお菓子♡ 例えば、北海道のお土産で有名な「白い恋人」とか好きな人はハラダのラスクの冬限定ホワイトチョコバージョン買うべきと思います!! ハラダのラスク、ホワイトチョコレート もうほんとに美味しくてたまらん♪ 近所のデパートの催事で見かけることもあるけどそんなのいつやるかわかんないし待っていられないのでネ ...

ReadMore

目のかすみを治す方法5つ紹介☆

1日のうちスマホやPC、テレビなど『画面』を見ている時間って何時間くらいあります? スマホの「Digital Wellbeing」というアプリで、スマホを1日のうち何時間見ていたかを確認することができるんですけど・・・ ビックリすることに、私は平均5時間近くもスマホを見ているみたいです!!! プラスして、PCを5時間くらいは見ていると思うので、合計すると10時間!? さらに、テレビを数時間見ていることを考えると1日の半分は画面を見ている計算になります💦 これだけ目を酷使していたら、そりゃぁ ...

ReadMore

DIYで便利に改造♪&コストコオンラインで買ったもの

夫の手先が器用なので機嫌がいいときにおねだりして家具を作ってもらいます💗 学生生活がやっと終わったのでいまだ!!このタイミングでつくってもらお☺とばかりにホームセンターに行って木材買ってきました! 今回のDIYの内容 古くなったローテーブルを解体してパソコンをしまう棚を作ってもらってます💗💓💓←楽しみ過ぎてハートがいっぱい これまでPC置いていたコンソールチェストは夫のカメラ工房で使うことになって持っていかれちゃったんですよね~ ...

ReadMore

センサー自動開閉ゴミ箱を買いました&バーミヤンで激安アジフライセット

この1週間、ず~っとググって調べまくっていたことがあります。 それは「ゴミ箱」について。 なぜなら、来月から私の住んでいる地域のゴミ分別項目が細かくなるからごみ箱を買い足さなくちゃいけないからです。 でも、今使っているブラバンシアのごみ箱はかれこれ16年使っているものでまだまだ使用には問題ないけど使用感がでてきたからせっかくだから?買い替えたいな~と思ったりもして とにかく、いろいろ調べまくっていました(;'∀') センサー付き自動開閉ゴミ箱を買った理由 これまでのブラバンシアはペダル式のごみ箱で特に不便 ...

ReadMore

超おすすめのペット消臭除菌スプレー&今日はバーミヤン

すかいらーく株主優待はメルカリで売れないからとにかく自分で食べきらなくては!! と思っていたけど、ヤフオクなら売ってもいいみたいですね。(たぶん) メルカリだと規約違反ですぐ出品者取り下げされてペナルティになるけど、ヤフオクには【すかいらーく株主優待券】いっぱい出品されてるから、そういうことは無さそう。 いま、すかいらーく株主優待券が4万円分位あるから、半分くらい売ろうかな? 売ったお金で、上場していない個人店のレストラン利用する方が気分転換になるし、お店選びによってはコスパもいいかも。悩むわ~! とりあ ...

ReadMore

エンビロンを使って欲しいのは、こんな人(*ノωノ)♡

30過ぎると顔面差が顕著になってくると思いませんか。 生活が顔にあらわれて老け具合に差が出てくるのはもちろん 幸福顔と不幸顔の違いがぐんぐん差を広げてくるように思うんです。 美人かどうかではなく、全体的なオーラというか。 歳を重ねると…顔の目鼻立ちだけではなく、 かもしだされる雰囲気で美人に見える人が出没してくる気がするんです! 私は、老けるのを待っていたわけではないけれど~ 生まれ持った美人不美人で闘うのではなく 雰囲気美人で勝てる時を待っていました(^^;) だって、自分の顔の骨格やパーツなんかは ど ...

ReadMore

『えんきん』のお試しサプリを飲み終えました☆眼精疲労に効果はあった?

アラフィフになり、小さな文字が読みづらくなってきました。 我が家の薄暗い洗面所だと全くと言っていいほど読めません‥。 自分が歳をとってしまったんだなぁ~~って痛感する、悲しい瞬間です(涙 「老眼」「治し方」などでスマホ検索していたら、ブログを読むときなどに画面の上の方に目に良いサプリの広告が表示されるようになって… その中のひとつの「えんきん」に初めて興味を持ちました。 そういえば、テレビのコマーシャルで「えんきん」を見た時にフ「ファンケルってサプリも作っているんだ~」って驚いたのを思い出しました! でも ...

ReadMore

今月、お金使いすぎた…コストコ、ふるさと納税、旅行予約(@_@)

節約ケチンボの私はどこ行ったのかしらん。 何かのネジが外れたかのように、今月、ビシバシお金使ってるんですよ。 多分、来月からまた金遣いの荒い私は身を潜めてせせこましく生きていくと予想されるので記録的に記しておこうと思います(;'∀') コストコで散財 冷蔵庫の中の写真がこれ~(^^;) コストコで、グレープフルーツの剥き身(?)を大人買い!! 期限が半年ほどあるのを良いことに、一個200円弱のグレープフルーツを36個も買いました… 冷蔵庫の半分はグレープフルーツです~… コロナが流行して以来、外食行かなく ...

ReadMore

お仕事コーデ記録&国民年金の取り立てにビックリ!

楽天スーパーセールが始まりますね☆ 毎回10店舗制覇していたら知らぬ間に楽天ダイヤモンド会員になってました(*^^)v 持ち帰ると重いものペット関連のもの店で買うよりも楽天市場で買った方が安いものを楽天で買っています💓 みんなはAmazonと楽天市場、どちらの住人ですか~!? 私は断然楽天世界で生きてます。 楽天のレイアウトに慣れているからかAmazon買いにくくて😅Amazonブラックフライデーでは2個しか買いませんでした!←いちおう参加はしたかったので買ったのね お仕事 ...

ReadMore

応援お願いします♡

にほんブログ村 ファッションブログ 大人可愛い系へ
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
株主優待ランキング
ティーカップ・プードルランキング
大人可愛い系ファッションランキング

-Diary, 株主優待
-, , ,