Diary

「犬と猫の皮膚科」へ初診🐕皮膚のかゆみが治ることを願って行ってきました。

 

悩んだ末に決めた皮膚専門病院「犬と猫の皮膚科」へ初めて行ってきました。

診断内容と経過をご報告いたします✨

 

病院を決めるまでのいきさつはこちら

愛犬愛猫の皮膚のことで悩んでいる方の参考になればと思います📃

 

「犬と猫の皮膚科」の雰囲気

清澄白河駅の近くに位置する、清潔感あふれる皮膚専門の動物病院です。

 

無料駐車場が5台分あります🚙

 

日本に6名しかいない皮膚専門獣医のうち、2名が在籍している病院で、男性の村山先生と女性の大嶋先生が日替わりで診察してくださいます。

※最近は村山先生だけに変わっていますが・・・

 

出勤日はHPで確認することができます✨

http://animal-skin.jp/

 

診療はすべて事前予約制なので、基本的に待たされることはありません。

わたしがこれまで行っていた近所の動物病院は、人気のところなのもあり3時間待ちなどザラでしたから・・・助かります💛

ただし、2次診療の病院ですので、基本的にはどこかの動物病院からの紹介状が必要です。(私は一か八か直接電話して受けてもらえました)

 

犬と猫の皮膚科で村山先生に診察してもらいました

愛犬;プードル・メス・9歳・避妊手術済み

 

まずは、飼い主からこれまでどんなことを試して、動物病院ではどう言われてきたかなどの状況を説明しました。

村山先生は、優しく耳を傾けてくださいました🐶

1頭につき1時間取ってくださっているので、じっくり診察していただけます。

 

アレルギーについて

当日は、現在食べているエサやおやつ、シャンプーなど、身の回りの物一式を持参し、先生に見て頂きました。

 

エサ3種類

おやつ4種類

シャンプー1種

コンディショナー1種

 

でも、あまりにもさまざまな種類の食事を与えてしまっているため、どの食物が影響を与えているかは判断できないそうです・・・(;^_^A

 

食物アレルギー検査は5~7万円かければできるそうですが、現在アレルギー反応が出ているものはもちろん、現在はまだアレルギー反応がおきていないものまでピックアップされて羅列されてしまうので、たとえ検査をしても結果を見て的確に「これが原因!」と判断をするのは非常に難しいそうです。

 

値段も高いし、けっきょく参考程度にしかならないのであれば、「アレルギー検査」をするのは見送りたいと思います。

でも、食物アレルギーでかゆみが出ている可能性も否めないので、これまで食べたことのない食材で作られたエサに切り替えることにしました🍴

 

エサの種類については後ほど詳しく記します(=゚ω゚)ノ

 

皮膚の荒れ

次に、犬の体重を計り、身体を触診します✋

 

案の定、いつものように病院嫌いの我が犬は、バタバタと落ち着きのない動きで看護婦さんの手を煩わせてしまいました・・・恐縮です💦

プードルは足の力がめっぽう強いので、じたばたされると大人でも力づくで抑えなくては対抗できないくらいです(*_*;

 

目の周りが赤くて、常に涙目なところが気になっているのですが、はっきり言ってすごーく微妙な変化なので、はたして病院の医師が気づいてくださるかどうか?不安もありました。

 

『うちの子は、いつもはもっとパッチリお目目なんですよぉ~~』と訴えたところで、理解していただけるものか・・・⤵

 

でも、村山先生は「目のまわりが赤いですね!これがかゆいんでしょうね」とワン🐶の気持ちを代弁するかのような感想を仰ってくださいました❕

(´▽`) ホッ

 

「たいしたことないですよ。ハウスダストですかね?様子を見ましょう。」

これまで、かかりつけの病院ではこう言われてきただけに、すごく救われた気分でした✨

 

背中にある小さな湿疹も見つけてくださって、どんどん診察がすすみます🐩

頼もしい(*‘ω‘ *)

結論として、背中の湿疹は敏感肌の『皮膚炎(湿疹)』という診断でした💡

 

耳の中をスコープで診る

・どうすれば治るのか?

・何が原因で皮膚に炎症が起こっているのか?

 

これが重要なわけですよね!!

普通の動物病院では備わっていないことが多い、オトスコープと言う機材を使って、耳の中を診察しました。

 

画面に映る耳の中を見てびっくり

汚い!!

すっごく汚れているΣ(゚Д゚)!!!

 

でも、わんこの耳の中は、耳垢で汚れていることがよくあるそうで、それ自体は問題では無いと言われました。

 

村山先生は、さすが皮膚専門医でいらっしゃる💡

「この子は、もともと少し脂性の気があるかもしれませんね。」と診断し、即座にいくつかの考えられる要因を書き出してくださいました✒

 

・マラセチア

・外耳炎

 

マラセチアが原因で外耳炎になり、耳の違和感から、耳と位置が近い目にも不快感が出てきて掻きむしってしまっているのではないか!?

 

マラセチアとは

もともと全ての動物が備えている酵母菌。

悪いものではないけれど、皮脂が多く湿った場所で繁殖し過ぎると皮膚炎になってしまうそうです。

我が家の犬は耳の中で繁殖していましたが、他にも皮膚炎を引き起こす可能性のある部位があるようです。

 

・肉球の間

・お腹

・首

・足の付け根

・肛門まわり

 

ひどい場合には酸っぱいような臭いがすることもあるそうですが、わたしがクンクン嗅いだ限りでは全く無臭でしたので、臭いでは判断できない場合もあります💡

 

マラセチアによる外耳炎を防ぐためには

自分でできる対策はないものかと考えてみましたが、なかなか難しいのが現状です✋

 

・耳の中の通気性をよくするために毛を抜く
※耳の中の毛を抜くと炎症を起こすことがるので、毛はカットすることが望ましいとの説もあり

・耳の中を清潔に保つ
※自分で洗浄しても耳の中を乾かすことができないのが問題

・湿気に気をつける
※わたしは声の仕事をしているため加湿器命です💦

・ストレスをためないようにする
※お留守番が多いので、家にいる時はいっぱい遊ぼうと思う💍

 

「犬と猫の皮膚科」初診を終えて、今後の治療方針

投薬治療≪ケトコナゾール≫

「ケトコナゾール」は、マラセチアの繁殖を抑える薬です。小さな錠剤です💊

 

マラセチアの繁殖を防ぐことができれば、外耳炎も治り、かゆみも収まるはず❣

 

ケトコナゾールを1日1回エサに混ぜて飲むことになりました。

 

まずは1週間分の薬を頂き、翌週も経過を診察してもらってから、その後も2週間くらい薬を飲み続ける予定です。

 

アレルゲンカットのエサに変更

病院でしか購入できないというエサを2種類見せて頂きました。

 

「HF(NATURAL)」

サーモンをメインとしたエサで、穀物が入っていないのが特徴です💡

 

「ピュアプロテイン」LABOLINE

サーモンとタピオカがメインで、かなり厳格にアレルゲンカットされているとのこと。

排便がゆるくなる可能性があるので様子を見ながらにしてくださいと言われました。

 

どちらかと言うと後者のピュアプロテインの方が、これまで食べたことが無い食材のみである可能性が高いようなので、こちらをまずは1キロ購入させてもらいました🐶

 

オスルニア

耳の中に塗るジェルで、1週間効果が続くものです。

2015年にエランコジャパンから発売されたばかりの、飼い主さんに負担のない便利な薬です。

 

自宅で耳の中にクスリを塗るって、けっこう大変な作業だと思いますので、病院の先生に塗ってもらって1週間効果が続くのは非常に嬉しいですね(^^♪

 

病院の先生に塗布してもらいました✋

来週も塗っていただく予定で、それで終了です💊

 

皮膚専門動物病院の治療費は・・

こちらの内容にプラスして

・餌「ピュアプロテイン」1キロ2862円

・飲み薬ケトコナゾール7日分432円

・上記薬の分包料224円

 

合計金額、しめて

¥45310

でした(=゚ω゚)ノ

 

こちらを安いとみるか高いとみるかは人それぞれだと思いますが・・・

動物病院って一回行くと普通に1万円とかかかることが多いので、きちんと治るのであれば、わけがわからないままに病院へ行く回数を重ねて出費が増えるよりも、ずっと良い選択だと思います。

飼い主にとっても愛犬にとっても、治すことが望みであり、幸せへの道です。

 

わたしは、『専門医に診てもらう』という価値を充分に感じました✨

 

はたして効果があったのかどうか?経過については別記事に書いてます

 

 

本当に最後までご覧くださいましてありがとうございました♪

ranking

応援して頂けたら
\ とっても嬉しいです /

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村


こちらも読んでね!

今日できるようになったこと&愛犬もSHEIN

以前からインテリア用品やキッチン消耗品や自分の部屋着やお洋服などなどめちゃくちゃ便利に利用させてもらっているSHEIN(シーイン) アメリカで、アマゾンの利用率を超えたらしいですよね!すごいねSHEIN! だって安いもの。そして、海外通販なのに1週間かからずに届くもんね💕 愛犬のお洋服もSHEINが激安~♪ 通販大好きなワタクシは、野菜以外のほとんどを楽天やAmazonで買って生活していますけどここ数年はその前にSHEIN(シーイン)で取り扱いが無いかどうかのチェックも欠かしません ...

ReadMore

アミアミパンプスのコーディネート&我が家のサーキュレーターの使い方

先日サーキュレーターを買うときに失敗した…って話を書きましたがその後、使ってみてサーキュレーターの良さを痛感しております💗 https://spring-horse.com/2023/08/23/finance-50/ なぜサーキュレーターが欲しかったかと言うと家で仕事をするようになった夫がクーラーが無い部屋で作業をしているのが可哀そう&心配だったからです。 エアコンがあるリビングの冷気をサーキュレーターを使って廊下の先にある夫の作業場へ流したかったのですが ハッキリ言って半信半疑でした。 ...

ReadMore

リボンネイルから、ネイビーネイルにチェンジ☆SHEINネイルグッズを使ってセルフネイル

「SHEIN」って、お洋服やインテリアだけじゃないんですよ🌟 ネイルグッズもいっぱい激安で売られています!! 全部買うわけにいかないから、迷って迷って厳選して買ったお気に入りネイルグッズをご紹介します(^^♪ SHEINで買ったリボンパーツが可愛かった ネイルを付け替える前に写真撮ったので3週間爪が伸びちゃった状態です😅 3Dりぼんのネイルパーツ、超好みです🎀 SHEINでチェックする ただ、私から一つアドバイスがあります。 とっても重要なアドバイスです!! ...

ReadMore

ティーカッププードル首輪の悩み

パピちゃん、やっと4カ月半を過ぎたところ。このあたりの月齢が一番成長期なのかな? 先輩犬が亡くなってからというもの悲しみを紛らわすために近所のペットショップに通い詰めていた時期があったんですけどいろんな子を毎日のように見ているとグンと体格が良くなる1週間とかわかるんですよね。 それが4カ月過ぎたあたりのことが多かったからパピちゃんもちょうど今が成長期なのかも。 最近のパピタン 1日のエサ55グラムで、1日の体重増加50グラム。 お水もガブガブ飲んでるから、エサとお水量を併せると50グラム以上はあるんだろう ...

ReadMore

センサー自動開閉ゴミ箱を買いました&バーミヤンで激安アジフライセット

この1週間、ず~っとググって調べまくっていたことがあります。 それは「ゴミ箱」について。 なぜなら、来月から私の住んでいる地域のゴミ分別項目が細かくなるからごみ箱を買い足さなくちゃいけないからです。 でも、今使っているブラバンシアのごみ箱はかれこれ16年使っているものでまだまだ使用には問題ないけど使用感がでてきたからせっかくだから?買い替えたいな~と思ったりもして とにかく、いろいろ調べまくっていました(;'∀') センサー付き自動開閉ゴミ箱を買った理由 これまでのブラバンシアはペダル式のごみ箱で特に不便 ...

ReadMore

楽天スーパーセールでお買い物するはずが…

楽天セールは5と0の付く日がお得なので4日から始まった楽天スーパーセールですけど日をまたいで5日になってから買おうと思っていて寝落ちしました・・・・・・ そして、朝5時に目が覚めてハッとスマホを見たら既にお得なクーポンが消えていたり人気商品が売り切れていたり悲しい目覚めを迎えました(/ω\) 気を取り直して楽天セールで買ったものはコレ 果汁30%超えの缶チューハイ♡買って帰ると重いからポチ。 チェックのフリルサロペット これが件の割引クーポンがなくなっちゃってた品😅 50%割引クーポンがあ ...

ReadMore

Francfrancクリスマスツリー&モーニングショー玉川さんがコロナ感染!!

おうちクリスマスツリー、もう飾りました? うちはずっとクリスマスツリーは外出先で見るもの!って決めていたんだけど(飾るのが面倒だっただけ) コロナ禍でお出掛けが減ったのでおのずと綺麗なクリスマスツリーに出会える機会も少なくなって 満を持して一昨年クリスマスツリーを購入しました(*'ω'*)🎄 買ったのは、人気のFrancfrancクリスマスツリーです! 入門者は迷わずFrancfrancクリスマスツリーがおすすめ☆ クリスマスツリーとオーナメントと綿と電飾と…これらを自分で買い集めるのって ...

ReadMore

コーデ記録&口臭が気にならなくなった理由

秋の気持ちいいお天気の日💕 近所のマクドナルドへテイクアウトしに行ってきました! 株主優待を使うとマックのネット注文が利用できないのでしぶしぶ店頭で注文して、出来上がるまで待っています。 今日のコーデ記録 ブラウスは、ニットベストとセット売りされていたもの。 このブラウスセットアップ気に入ったのでストライプブラウスバージョンと白ブラウスバージョンの2種類持ってます💓 最近、こぞってマクドナルドへ通っています。 来年3月末が期限のマクドナルド株主優待券がまだ残り50枚もあって ...

ReadMore

初めての焼肉きんぐ予約&中国通販トラブルで思うこと

フライング高市と石破ショック、指をくわえて見てるだけだった私です。 9月末のクロス取引でもミスがあって売りの株数を間違えてしまっていたヤマシンと買いだけしか行っていなかった魚力を抱えこの乱高下の中でうまく手仕舞いしたいなと目論んでいたわけですが下がって欲しいヤマシンは騰がり騰がって欲しい魚力は下がるという目も当てられない値動きとなっていて途方に暮れています( ;∀;) 大黒天物産の株主優待の大粒ピオーネを食べて心を慰めておりました。。。 物語コーポレーションで焼肉きんぐ予約 コロナ禍で始めたクロス取引なの ...

ReadMore

今月、お金使いすぎた…コストコ、ふるさと納税、旅行予約(@_@)

節約ケチンボの私はどこ行ったのかしらん。 何かのネジが外れたかのように、今月、ビシバシお金使ってるんですよ。 多分、来月からまた金遣いの荒い私は身を潜めてせせこましく生きていくと予想されるので記録的に記しておこうと思います(;'∀') コストコで散財 冷蔵庫の中の写真がこれ~(^^;) コストコで、グレープフルーツの剥き身(?)を大人買い!! 期限が半年ほどあるのを良いことに、一個200円弱のグレープフルーツを36個も買いました… 冷蔵庫の半分はグレープフルーツです~… コロナが流行して以来、外食行かなく ...

ReadMore

人気のアミアミパンプスを買いました💖履き心地の感想をまとめます。

  ブロガーさんたちの間で爆発的人気の「アミアミ」のパンプス。 とにかく履きやすいって評判だったので、わたしも買ってみました(*‘∀‘)   アミアミのパンプス すっごく安いのに、履きやすくてカッコいいと人気のアミアミのパンプス。   口コミを読みあさったけど、自分に合うかどうかは履いてみなくちゃわからない。 ネットで靴を買うのは賭けです(; ・`д・´)   2千円ちょっととはいえ、無駄にするのは惜しいですよね~~。   アミアミパンプスはこちら(^^♪ 【サイズ交換送料無料】アミアミ クラシックライン ...

ReadMore

アイハーブ-iherbで購入したおすすめ品の公開~今回、驚くほど安い理由

アイハーブのお買い物が、びっくりするほど安くできたので、その内訳と方法をお伝えします(*‘ω‘ *) アイハーブは、一度お買い物をするとセール情報などをメールでお知らせしてくれるようになります。 ※配信を停めることも可能 「対象商品〇%オフ」というメールの時はほとんど無視するのですが、今回は「全品11%オフ」でしたので、アイハーブのHPを開いてみました💻 注文してから自宅に届くまでに、かかった期間は三日間Σ(゚Д゚) 海外からたったの三日後に荷物が届く時代ってすごいですよね~~~ おどろき ...

ReadMore

西川の枕が最高過ぎて…

楽天セールは毎月あるけどそれよりもっと値引き率が高くなる「楽天スーパーセール」は年に数回しかありません! 楽天ヘビーユーザーとしてはこれに参加しないのは損な気がして買い回り商品を吟味してました。 そして、買い替えるつもりが無かったんだけどちょうどコストコのダイレクトメールで西川の枕2980円という破格の案内が来ていたことで枕の買い替え案が急遽浮上したんですよ。 コストコのセール価格も激安だけど楽天もスーパーセールで買えば同じくらいの値段になるし何と言っても10店舗完走のための1店舗カウントになるから楽天の ...

ReadMore

SHEINネット通販で、今回もトラブル発生~~(;'∀')

7,8年前に購入したソープディスペンサーが液漏れするようになったので買い換えました! ネット通販「SHEIN」で買うことにしてクーポンを使うために他のものも一緒に買って適用金額にしたというのに… 肝心なスープディスペンサーだけが割れていたというΣ(゚Д゚) SHEINで商品破損があった時の対処方法 これまでにもSHEINで買ったものが壊れていたことが何度かあって既にトラブル対処の達人になりつつあります(;´∀`) トラブルになんて遭遇したくはないんだけれどもSHEINは比較的スムーズにトラブル対応してくれ ...

ReadMore

リピートしてるお節は、2種類だけ!&反発待ちでガチホしてる株

気が早いけど、お節料理の予約を済ませたよ('ω')ノ 毎年いろんなお店のお節を注文してきてけっきょくリピートしているのは2店だけ。 お節料理ってその年に一番最初に口にするものだからあんまり不味いものにしたくない・・・年初早々にイライラしたりガッカリしたりするなんてなんだか縁起が悪いですもん。 だから、美味しいお節にはアンテナ張ってます! 昨年と一昨年は同じところのお節にしたから今回は別のところのにしましたーー♪ リピートに値するお節は2種類! クッション画像は先日買ったロールケーキ^^ ユーハイムのケーキ ...

ReadMore

SHEINでトラブルがあったけど、解決しました!

最近はまっている激安通販サイト「SHEIN」 もう、楽天とかAmazonとか比べものにならないくらい商品数がすごくて、最初見たときはびっくりしました💦 以前、同じようなネット通販「wish」も使ったことあったけど、「SHEIN」のほうがずっとサイトが見やすい。と思う、わたしは。 例えば、「ワンピース・花柄」かなんかで検索しようもんなら、もう世界中のワンピースが並んでいるんじゃないかというくらいバリエーション豊かに、ページをめくってもめくっても次が出てくる~💦 たぶん中国の会 ...

ReadMore

SHEINで買ったランチョンマット☆

最近ポチッた楽天24の商品が10日も経つのに発送されません。さらに、ワッツの株主優待使用でネット通販した商品も全く発送されず音沙汰無し。 なのに、海外から届くSHEINやアイハーブは1週間で届くという不思議😅 10日待って届かなかったら問い合わせしてみよう~と思っていたので楽天とWattsには問い合わせメールしました。 どうなってるのかな~? SHEINで買ったクリスマスランチョンマットが可愛い 可愛い(*'ω'*)トナカイさんと目が合うランチョンマットです💓 毎年、クリス ...

ReadMore

アイハーブで購入したものが破損していた時の連絡方法。即日返金してもらえました(´ー`)

  iHerbは、日本語で買い物ができる海外通販です。   なにかトラブルがあった時の対処が心配になるものですが、非常にスピーディで誠実な対応だったので共有しますね(*‘∀‘)   アイハーブから商品が到着 注文してからわずか4日で出荷メールが届き、3日かけて日本に配送され、注文から1週間でアメリカから我が家に注文品が届きました。   わくわく~♪(∩´∀`)∩ パカーッとOPEN♥   で・・・Σ(゚Д゚)ビックリ!! なんだか知らないけど、ダンボールの中が砂でいっぱい!!   なんだこれ ...

ReadMore

まぼろしのリップモンスター買えました♪

流行にうとい私の耳にさえ入ってきたKATE「リップモンスター」の人気っぷり。 ドラッグストアへ行けども行けども売り切れで次回いつ入荷するのかわからないと言われました。 リップモンスターって、そんなにマボロシなの? 店員さんいわく、月に1本入るかどうか?くらいの感じらしいですね~! リップモンスター買えました♪ 人気過ぎて手に入らないって書いておいてなんですが大人気のリップモンスターを執念で買うことができました💓 街中の薬局や駅ビル内のバラエティーショップでは軒並み売り切れで足が疲れてきたし ...

ReadMore

1,800枚のマスク到着('Д')&今日のコーディネート記録

到着しました、到着したんです~~!! 楽天で買っていた1800枚ものマスクがドドーンとやってきました。 想像はしていましたが想像以上でした(*_*) 1800枚のマスクを使い切るのに何日かかる? 50枚入りの箱が12個。これが3段になって詰め込まれています。 ひーーーー!重いし、かさばるし、しまっておくのが大変です😅 今は晴れて夫も私も家で仕事ができるようになったのでまったく外に出掛けない日もあるし 仮に年間150日夫婦二人で出掛けるとして1800枚のマスクを使い切るのに6年かかる計算です ...

ReadMore

最近の投稿

おすすめ記事

-Diary
-,