お店紹介

枇杷倶楽部でビワソフトクリームを全店食べ比べしました!どの店が一番美味しいの?

2018年2月17日

房総半島へドライブに行ってきました🎵

 

必ず立ち寄るのが、ビワのソフトクリームが美味しいお店がある「枇杷倶楽部」です💕

 

枇杷倶楽部は、2000年の「全国道の駅グランプリ」にて最優秀賞を受賞した、輝かしい経歴があるところ。

 

みんな枇杷のソフトクリームを食べるわけなんですが・・

じつは枇杷のソフトクリームが頂けるお店は3カ所あります✋🐻

 

「枇杷倶楽部のソフトクリーム」の口コミを読むといろんな意見が書かれていますが、それぞれのお店によって味に違いがあるので、どのお店で食べたかによって満足度も変わってくると思うのは、わたしだけでしょうか🍦

 

今回は意を決して3店食べ比べをしましたので、参考にして頂ければ幸いです💞

 

とみうらマートの100円ソフトクリーム

まず、枇杷倶楽部に到着したら、本館の建物に入る前に左側にある小さな建物前の売店へ👣

「とみうらマート」さん💗

 

通常サイズのソフトクリーム🍦もありますが・・

こちらでは、お試しサイズ100円のものがおすすめ(*‘∀‘)

 

この後ご紹介する二軒のお店と比べて、一番安い価格なのがこちらのお店です(^^♪

 

通常タイプ300円。

プレミアムが350円。

それぞれに、果肉とシロップをつけると50円増しです🐻

 

枇杷フルーツとシロップがけが楽しめるのは、とみうらマートのオリジナル✨

 

でも、これまで私は「とみうらマート」さんでは100円ソフトクリームしか食べたことが無いので💦

次は果肉乗せ&シロップがけにチャレンジしたいと思います✋

 

あぁ、今すぐ食べたい~🚙

 

小さく「100円お試し」と書かれていますので、是非胸張って注文しましょう✨

こちらが☟100円のソフトクリーム🍦

 

立派なソフトクリーム🍦です。

充分な量があります(=゚ω゚)ノ

 

100円ソフトクリームはプレミアムではない、普通の方のソフトクリームのミニサイズです✨

 

枇杷の果汁が感じられる美味しいソフトクリームで、フルーツ好きの夫の一番人気が、こちらの「とみうらマートさん」のびわソフトです💗

 

わたしは、もっと濃厚なタイプが好きなので、こちらは前菜的な位置づけ👌

 

プレミアムソフトクリームにすれば、また違ってくるかもしれないのですが・・今回はそこまで手が回りませんでした💦

 

次回の課題ですね(`・ω・´)

課題多すぎだわん♪

 

びわテラスのプレミアム枇杷ソフトクリーム

緑色の屋根の本館に移りまして、入ってすぐのところにある「びわテラス」

 

こちらもプレミアムソフトクリームと普通のびわソフトクリームがあります🍦

店頭で売っているソフトクリームは、店内のカフェで食べることはできませんので、立ち食いするしかありません💦

 

通常の枇杷ソフトクリームが400円。

プレミアムが450円。

 

プレミアムはビワの果肉入りですが、とみうらマートさんとは異なりクラッシュされた枇杷がソフトクリーム自体に混ぜ込まれています🍦

 

プレミアムびわソフトクリームを買ってみました(*‘∀‘)

 

牛乳の味が濃い💗そして、甘い💗

 

さきほどのとみうらマートさんの100円ソフトクリームと比べて、明らかに甘いです❣

 

練乳好きなわたしは、断然とみうらマートさんよりもびわテラスの方が好き( *´艸`)

 

みんな同じ意見かと思いきや、夫は「せっかくの枇杷の味が濃厚な牛乳の味で消されてしまっている」とコメントをのたまい、先ほどの方がいい!と宣言しました👑

 

なるほど~。人それぞれ、好みがちがいますな(;´・ω・)

 

先ほどのとみうらマートのプレミアムと比べてみたいところです~~。

 

ダイニングカフェの枇杷ソフト🍨

ダイニングカフェでいただく枇杷ソフトが、くつろいで食べられるのもあって、もっとも美味しく感じられます🍒

 

やはり、立ち食いよりも座って食べたい派なもので・・・

 

わたくしにとっての枇杷倶楽部NO1の座に君臨するのにふさわしい最有力候補は、最初からこちらのダイニングカフェでした🐰

 

DINING CAFEの雰囲気

ダイニングカフェでは、枇杷ソフトを素敵な雰囲気の中で味わっていただくことができます🎵

 

やっぱり、ここ大事(^^♪

 

店内はとても広く、枇杷のシーズンである4月~6月であっても頼れるキャパを備えています🎈

 

テラス席もあり、ペット連れで枇杷ソフトを楽しむことも可能💞

 

ぽかぽか陽気の日だったら、さぞかし気持ちが良いでしょうね❣

 

目の前の景色も最高🌳

 

少し奥では、苺狩り🍓やびわ狩りを楽しむこともできます🎵

 

ダイニングカフェのメニュー

びわづくし✨( *´艸`)✨

 

枇杷倶楽部では、シーズン以外でも美味しく💕びわをいただけます🎵

 

最初、シーズン以外の枇杷なんて美味しいの~?といぶかしんでいましたが、生の果肉そのものを食べると若干違いがわかりますが・・💦

ピューレにしたりジャムにしたりしてあるものは、はっきり言って一年じゅう変わらないクオリティ。

 

🍦ソフトクリームをいただく分には、年中OKでござます🎗

 

枇杷倶楽部のダイニングカフェで注文したメニュー

びわゼリー
350円

これね、この後ご紹介する売店で330円くらいで売られていたものと同じだと思う。

 

ダイニングカフェで食してみて、美味しかったらお土産に買おうかな~と思って試してみました。

 

びわの果肉が舌に感じられる濃厚なゼリーでしたが、買うのを忘れてきました(゚д゚)!

今度、買います💗

 

枇杷ソフト
500円

これ、これ、これよ~~~( *´艸`)

 

「ダイニングカフェ」の枇杷ソフトが、一番わたしの好みです🍒

 

しっかり枇杷のエキスが感じられて、なおかつソフトクリーム自体の味も濃くて、最高⤴

 

でもでも、人の好みとは異なるもので・・夫は、とみうらマートのジューシーなソフトクリームが一番好きだと申しておりました✋

 

私は、ダイニングカフェ>びわテラス>とみうらマートなんだけどな💦

 

口コミでも「甘すぎる」だの「びわが感じられない」だの、はたまた「美味しすぎる」とか「びわの味が濃い!」とか・・・本当に、千差万別💡

 

どのお店で食べるかも重要だけど、結局のところ【好みによる】という、非常に身も蓋もない結論に至りました🐻⚡

 

💖枇杷倶楽部公式ホームページはこちら

 

枇杷倶楽部のおすすめのお土産

チーバ君グッズ

チーバ君日本酒、お土産に買いました(^^♪

 

なんだか、可愛いよね✨

 

びわジュース

ひと口に枇杷ジュースと言っても種類が何種類もありますよ~👅

 

ものによって果汁濃度がちがうので💦お好きなものを購入してみましょう。

 

果汁5%のものと20%のものを買ってきたのですが、どちらもお土産で配っちゃったので味はわからず🎁

 

びわ酒

こちらの「枇杷酒」も購入しました🍶

 

・・・が、まだ大切に保管中( *´艸`)

 

千葉県の地酒

枇杷とは関係なくなっちゃいますが、千葉県の地酒もいっぱいありましたよ🎵

 

梨・柚子・檸檬🍋ワイン

こちらも房総半島の名産です🍐

 

お土産でどれをもらっても嬉しいとおもうな~(^_-)-☆

 

アトリウムで休憩

2012年12月にリニューアルされ、とってもキレイな建物の枇杷倶楽部✨

 

お手洗いも気持ちよく利用できるし、建物の中央には吹き抜けのおしゃれな休憩コーナーもあります💺

 

このあたり一帯は、カフェではないので注文品なしで座って休むことができます(=゚ω゚)ノ

 

すてき過ぎるわ💞

 

ちなみに、とみうらマートのある小さな建物の2階には食事ができるところもあり、海の幸がお手頃価格でいただけるみたいでした🍴

 

美味しそうだったので、今度ぜひ、利用してみたいと思っています🐟

 

本当に最後までご覧くださいましてありがとうございました♪

ranking

応援して頂けたら
\ とっても嬉しいです /

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村


こちらも読んでね!

業務用カビ取り剤を使って、ズボラ主婦が大掃除しました

  ずぼら主婦の皆さん!! お風呂のカビ、嫌ですよね"(-""-)"   でも・・・カビキラーですら太刀打ちできない状態になっても、業務用のカビ取り剤が味方になってくれます   カンタン、きれい、らくちん♪ ☝これ、最強だと思いませんか~~!?   すぼら主婦代表のわたしが、業務用カビ取り剤の威力を恥を忍んで公開します❣   プロ用カビ取り剤 我が家の大掃除は、半期に一度。 暑くも寒くもない、5月と11月に年2回行います✋   夫とふたりで分担を決め、部屋中にジャ ...

ReadMore

病院へ行かずに究極のニキビ薬『アクアチムクリーム』を購入する方法を教えます!

マスク生活が始まってから、ニキビ(吹き出物)が後から後からできて治らなくなりました💦 アゴから耳にかけて、ビー玉サイズの大きなニキビがブツブツとできるんです。 それは、アゴのラインが変わって見えるくらいに強烈な大きさで、かつて見たことが無いほどにヒドイものでした(´-ω-`)   最初は、自粛生活のストレスで肌荒れしているのかと思ったんだけど、調べてみると、マスク荒れの可能性が高いってことに気付いて。 マスク荒れの原因を探りました📝   マスクと皮膚の摩擦による肌荒れ マス ...

ReadMore

アラフィフ世代の髪の毛は、ツヤが命♡シャンプーを変えたらアホ毛が無くなった♡

アラフォー、アラフィフになると髪質が変わってきます💡 若い頃はサラサラストレートで、まったくクセが無かった人もうねってきたり・・・天使の輪が無くなって、ガサガサ乾燥した感じになったり。 縮毛矯正やトリートメントなど、これまでいろいろ試行錯誤を繰り返してきましたが、すっごく効果のあるものを見つけたので、ご紹介しますね🌟 アンククロスが半額のサイトはこちら 髪の毛のツヤの悩み これまで「いい」と言われるシャンプーやトリートメントは、ことごとく使ってきました🔔 ヘ ...

ReadMore

SHEIN で買ったキッチン用品!お菓子作りグッズなどをご紹介♪

「SHEIN」にはまって買い物しまくってます♪ お洋服、インテリアグッズ、犬のお洋服、つけまつ毛、サンダル、消耗品など… わたしは月に3回ペースで買い物しているコアなSHEINファンなので、今日は、実際に買ってよかったキッチングッズをご紹介したいと思います💗 SHEINでも口コミ見られるから商品の良し悪しのだいたいの予測はつくけれど、もうちょっと詳しく知りたいよ~~って方、いらっしゃると思うので。いるよね? たぶんSHEIN使っているのは圧倒的に若い子が多いと思うし、10代20代の子でキッ ...

ReadMore

SHEINで買ったランチョンマット☆

最近ポチッた楽天24の商品が10日も経つのに発送されません。さらに、ワッツの株主優待使用でネット通販した商品も全く発送されず音沙汰無し。 なのに、海外から届くSHEINやアイハーブは1週間で届くという不思議😅 10日待って届かなかったら問い合わせしてみよう~と思っていたので楽天とWattsには問い合わせメールしました。 どうなってるのかな~? SHEINで買ったクリスマスランチョンマットが可愛い 可愛い(*'ω'*)トナカイさんと目が合うランチョンマットです💓 毎年、クリス ...

ReadMore

エンビロンを使い続けて20年の母の肌。【整形コスメ】ENVIRONがオススメの理由まとめ💕

「整形コスメ」という衝撃的なキャッチフレーズでテレビコマーシャルをうっていたので、記憶にある方もいらっしゃるのではないでしょうか⁉ エンビロン(ENVIRON) 私の母は、昔からお肌にある悩みがあって、皮膚科で処方されて以来ずっと「エンビロン」を使用し続けています✨使い方もカンタンなので、美容意識の低い母でも難なく使い続けることができている模様・・・ 後発で15年くらい前から使い始めた私にとって、将来のお肌の見本ともいえる「母の肌」について、ご報告いたします(*^^*) ♪ 【 ...

ReadMore

オイシックスの配送トラブル!その後の神対応✨に感動しました

一流のブランドって、やっぱりお客様対応がちがいます✨ 携帯電話ならdocomo。ホテルは星野リゾート。ブランドはエルメス。 普段マナー講師なんて仕事をしているからか、店員さんの接客態度とか気になるんですよね~💦 わたくし個人的に、食材宅配の最高峰ブランドは「Oisix」だと思っているんですけど、今回・・ ってことがあったので、お伝えしますね✋ オイシックスを見てみる クロネコヤマト事件 オイシックスはご存知のように、こだわりの新鮮食材を時間指定で配達してもらえる ...

ReadMore

アイハーブ-iherbで購入したおすすめ品の公開~今回、驚くほど安い理由

アイハーブのお買い物が、びっくりするほど安くできたので、その内訳と方法をお伝えします(*‘ω‘ *) アイハーブは、一度お買い物をするとセール情報などをメールでお知らせしてくれるようになります。 ※配信を停めることも可能 「対象商品〇%オフ」というメールの時はほとんど無視するのですが、今回は「全品11%オフ」でしたので、アイハーブのHPを開いてみました💻 注文してから自宅に届くまでに、かかった期間は三日間Σ(゚Д゚) 海外からたったの三日後に荷物が届く時代ってすごいですよね~~~ おどろき ...

ReadMore

エチケットブラシ最新進化バージョン💞超絶おすすめ品(゚∀゚)

『エチケットブラシ』って、特別にこだわりを持っていますか!? 無いと不便だけど、しょっちゅう使う訳でもないし・・わたしはこれまで、適当なエチケットブラシを使い続けて生きてきました(;^_^A でも、一度買ったら一生使える(かもしれない)ものだし、ここらへんで「いいエチケットブラシ」を買ってみてもいいかな~と思ってポチリました✋ 想像以上に感動したので、是非おすすめします✨   自分の実家にも夫の実家にも、妹にも配ったくらいお気に入りです💓   エチケットブラシ ...

ReadMore

五十肩をセルフで治した方法♡

慢性の肩こりで、すでに肩コリがない状態を思い出せないくらいの私。 四十肩から始まって五十肩になり随分長い付き合いでございます涙 でも、噂の激安グッズを半信半疑で買って試してみたら~自力で筋膜リリースしてあんなにガチガチだった私の身体を ほとんど治すことができました💗 おなじように肩コリで悩んでいる人に向けて超絶おすすめしたいグッズふたつをご紹介します(^^♪ カッピング まずは、話題のカッピング! マッサージ屋さんでもカッピングを使っているところがあるみたいですけど自宅でもできましたー! ...

ReadMore

フィラリアの薬をお得な通販で買いました🐾使用期限や到着までの日数について

ペットを飼っていると必ずかかる固定費ってあるけれど、そのひとつが「フィラリアの薬」。 これまで、動物病院で買うのが当たり前だと思っていたけど、これ、もっと安く手に入れる方法があったんですΣ(゚Д゚) でも、楽天やAmazonで売っているわけではなく、海外からの通販で購入することになります。 わたしも同じように思っていたのでドキドキしながらのお買い物でしたが、きちんとネット通販でフィラリアの薬を購入することができましたので、届くまでの流れを簡単にご紹介しますね💗 ネットで安くフィラリアの薬を ...

ReadMore

アラフィフの日常~毎日のサプリメントで更年期障害しらず

更年期障害ってつらいよね・・ホットフラッシュは、せっかくの化粧がはげちゃうし 暑かったり寒かったり、ほんとイヤんなっちゃう(/ω\)というのは、わたしの母親の言葉。 うちの母親の更年期障害がほんと辛そうだったので私は30代の時からいろいろ対策していて そのおかげか、アラフィフの今になってもたいした症状も出ずに過ごせてます~💓 iherbでリピートして買っているサプリメント SHEINで買ったピルケース あまりにもたくさんの種類のサプリを飲むのでいちいち瓶なんて出していられないから月に1度ピ ...

ReadMore

Francfrancクリスマスツリー&モーニングショー玉川さんがコロナ感染!!

おうちクリスマスツリー、もう飾りました? うちはずっとクリスマスツリーは外出先で見るもの!って決めていたんだけど(飾るのが面倒だっただけ) コロナ禍でお出掛けが減ったのでおのずと綺麗なクリスマスツリーに出会える機会も少なくなって 満を持して一昨年クリスマスツリーを購入しました(*'ω'*)🎄 買ったのは、人気のFrancfrancクリスマスツリーです! 入門者は迷わずFrancfrancクリスマスツリーがおすすめ☆ クリスマスツリーとオーナメントと綿と電飾と…これらを自分で買い集めるのって ...

ReadMore

撥水加工を復活させる方法とは!?水をはじく赤い傘!【アンヌレラ】を買いました。

撥水加工が超優秀で、非常に使いやすい傘という触れこみだったので、購入してみました💕 色は、真っ赤🌹 買う前にサイトで見た写真では、高級感がただよっていました✨ でもね(;^_^A 到着したものは・・・・   アンヌレラの印象 到着して、梱包をほどいて。 第一印象は・・・安っぽいなぁ(涙)でした🐰 ワンタッチ傘なのですが、プッシュするボタンが安っぽくて、幼稚園生が持っている傘のようです🌂 色が赤なのが、災いしているのかもしれません ...

ReadMore

家でできる本格美容で、40歳に見える50歳を目指してます🍓トリア『スムーズビューティ』

  わたくし、美容皮膚科でできるフォトフェイシャルやフラクショナルレーザーをこよなく愛しています💕   本当は、月に2回くらいでコンスタントに通いたいんだけれど・・ なんせ、お値段がたかいですからねぇ~💭   今は、クリニックでのスペシャルケアは年に数回をキープしつつ、家では秘密兵器を使用ちゅう✨   それが、「トリア・スムーズビューティー」です👑   これを毎晩使うことで、見た目年齢マイナス1 ...

ReadMore

初めての焼肉きんぐ予約&中国通販トラブルで思うこと

フライング高市と石破ショック、指をくわえて見てるだけだった私です。 9月末のクロス取引でもミスがあって売りの株数を間違えてしまっていたヤマシンと買いだけしか行っていなかった魚力を抱えこの乱高下の中でうまく手仕舞いしたいなと目論んでいたわけですが下がって欲しいヤマシンは騰がり騰がって欲しい魚力は下がるという目も当てられない値動きとなっていて途方に暮れています( ;∀;) 大黒天物産の株主優待の大粒ピオーネを食べて心を慰めておりました。。。 物語コーポレーションで焼肉きんぐ予約 コロナ禍で始めたクロス取引なの ...

ReadMore

SHEINネット通販で、今回もトラブル発生~~(;'∀')

7,8年前に購入したソープディスペンサーが液漏れするようになったので買い換えました! ネット通販「SHEIN」で買うことにしてクーポンを使うために他のものも一緒に買って適用金額にしたというのに… 肝心なスープディスペンサーだけが割れていたというΣ(゚Д゚) SHEINで商品破損があった時の対処方法 これまでにもSHEINで買ったものが壊れていたことが何度かあって既にトラブル対処の達人になりつつあります(;´∀`) トラブルになんて遭遇したくはないんだけれどもSHEINは比較的スムーズにトラブル対応してくれ ...

ReadMore

コーデ記録&口臭が気にならなくなった理由

秋の気持ちいいお天気の日💕 近所のマクドナルドへテイクアウトしに行ってきました! 株主優待を使うとマックのネット注文が利用できないのでしぶしぶ店頭で注文して、出来上がるまで待っています。 今日のコーデ記録 ブラウスは、ニットベストとセット売りされていたもの。 このブラウスセットアップ気に入ったのでストライプブラウスバージョンと白ブラウスバージョンの2種類持ってます💓 最近、こぞってマクドナルドへ通っています。 来年3月末が期限のマクドナルド株主優待券がまだ残り50枚もあって ...

ReadMore

オモーイ腰をあげて、引き出し整理。便利グッズのご紹介

  今回ご紹介するグッズは、じつは半年も前に楽天セールで購入したものです(;^_^A   せっかく購入したんだから、すぐに使えばいいものを・・・ 面倒くさくって、ずっと放置したままでした💦   最初はキッチンに置いてあったんですけど、1カ月位経った頃に と言われてしまい・・ 目につかないところにいったものだから、余計に取り組むのが億劫になっていたもの(´Д`)   どこまでダメ主婦なんだ、わたしは💀   キッチンカトラリーを ...

ReadMore

センサー自動開閉ゴミ箱を買いました&バーミヤンで激安アジフライセット

この1週間、ず~っとググって調べまくっていたことがあります。 それは「ゴミ箱」について。 なぜなら、来月から私の住んでいる地域のゴミ分別項目が細かくなるからごみ箱を買い足さなくちゃいけないからです。 でも、今使っているブラバンシアのごみ箱はかれこれ16年使っているものでまだまだ使用には問題ないけど使用感がでてきたからせっかくだから?買い替えたいな~と思ったりもして とにかく、いろいろ調べまくっていました(;'∀') センサー付き自動開閉ゴミ箱を買った理由 これまでのブラバンシアはペダル式のごみ箱で特に不便 ...

ReadMore

最近の投稿

おすすめ記事

-お店紹介