アンククロスに出会って、髪の毛の悩みが減りました✋
歳を重ねるにつれ、どんどん髪の毛ががさがさになってきていたので、本当に出会えて良かったです(*^^)v
アンククロスのシャンプーとトリートメントを使い続けてから髪の毛がしっとりまとまるようになり、健康毛を取り戻すことができた気分🎵
今回は、シャンプーとトリートメントのどちらの方により効果を感じたのか?をお伝えしたいと思います🎤
>>>アンククロスを早くチェックしたい人は、こちらをクリック→アンククロス公式サイト
しっとり効果が高いのは、シャンプー?トリートメント?
わたしは、化粧品もヘアケア製品も何種類かを手元に置いておいて、日によって使い分ける性分です(;^_^A
それゆえ、シャンプーもトリートメントも両方アンククロスを使用する日もありますが、どちらか一方だけをアンククロスにして、他社製品と組み合わせる使い方の日もあり・・
そんなこんなで、アンククロスの「シャンプー」「トリートメント」それぞれの効果を個別に感じることができました🍒
わたしの個人的な感想ですが、トリートメントにアンククロスを使った日が、一番しっとり感が強まるように感じました❣

今回、リピート購入をするにあたって、送料を無料にするために2本一度に買いたいんだけど
トリートメントだけ2本買い足したくらい、お気に入りです💓
>>>さっそくアンククロスのサイトへ移動する>>>アンククロスオリジナルトリートメント
良い香りがするのは、シャンプー?トリートメント?
私がアンククロスを気に入っている理由の一つに、香りが長持ちすることがあるんですけど、これは明らかにトリートメントの効果です🌟
そして、トリートメントの使用量を増やしたり、長時間つけたまま浸透させたりすればするほど、香りは強まる傾向にあります🐸
ただし、私が使っている「エクストラリッチ」のしっとりタイプのトリートメントは、つけすぎると髪の毛を洗っていない人みたいにベッタリしてしまうので、要注意です(;^_^A
シャンプーは別の香りを使ったとしても、それを完全に打ち消すくらいにパワーのある香りなので、とにかくトリートメントの威力が大きいと思います。
こちらをリピート買いしました!
ジャーーン!!
けっきょく、シャンプーは手持ちのものがいろいろあるので、トリートメントだけリピート購入することと致しました✋

少なくとも、翌日仕事の日には必ず使います。
なぜなら、朝早くて髪の毛をアレンジする時間が取れないことが多いし、帽子をかぶってぼさぼさをカモフラージュすることもできませんので(;^_^A
トリートメントのエクストラリッチだとポンプタイプが無かったので、前回は詰め替え用を購入しました✋
▽これね

このままの状態で絞り出して使えないことはなかったけど、まぁまぁ使いにくかったので・・
今回は、ポンプ式の普通のリッチトリートメントを購入し、詰め替え用はエクストラリッチにして、
普通のトリートメントを使い終わったらエクストラリッチを詰め替えてみようと思います✋
でも、エクストラリッチがポンプタイプではなくボトルタイプなのは、質感が固めなためポンプでは吸い上げられないからなのではないか!?という若干の不安があります(;'∀')
既にエクストラリッチトリートメントを使っている感覚からは、そこまで硬い形状とは思わないので大丈夫だとは思いますが・・
実際に使えたかどうかは、また追ってご報告させていただきますね🌟
※追記エクストラリッチトリートメントも普通のリッチトリートメントのボトルで使えました!
>>>アンククロスを早くチェックしたい人は、こちらをクリック→アンククロス公式サイト