スピーチライターの仕事が忙しくてバタバタです!
自宅で自営業なので
どんなに忙しくても家にいることには変わりないんだけど
家事など一切できなくて
ぜ~んぶ夫にやってもらっております(^^ゞ
私の仕事はいつ忙しくなるか全く見えなくて
仕事の依頼があると急に忙しくなり
依頼が無いと何にもすることが無いっていう。
正確に言うと・・・
暇な時こそ自分のスキルアップに勤しむべきなんだろうけど!
丸亀製麺のすだちおろし冷かけうどん
これ、少し前にテイクアウトして食べました。
丸亀製麺の「すだちおろし冷かけうどん」
すだち蕎麦は、恵比寿の松玄でいただいて感動し
それ以来、大好物になったんだけど
丸亀製麺のすだちうどんも
想像よりもずっと美味しかったよ('ω')ノ
チェーン店としては合格点!←えらそう
そして、これは夜ご飯。
丸亀に行った時に天ぷらを多めに買ってきておいて
ミツバの株主優待のお蕎麦で天ぷらそば作りました^^
一回のテイクアウトで2食分をまかなう作戦を
今回も発動しましたよん。
三つ葉の株主優待クロス取引費用は24円と超優秀!
ついでに、こちらは「なんちゃってブラマンジェ」
なんとなんと!
片栗粉を牛乳で溶いて火にかけて煮詰めただけ。
片栗粉で固めたスイーツ、画期的ですね。
元女子プロレスラーのジャガーさんレシピが
ネット上で紹介されていたので作ってみました。
加藤産業の株主優待でもらったイチゴジャム乗せました(^_^)ノ
ちなみに、加藤産業クロス費用は118円でした!
ガッカリしたこととは、、
掲題のガッカリしたことは何かと言ったら、、
実は、すだちうどんのテイクアウトしたのは9月1日でして、お店の前には「釜揚げうどん半額」の文字が!
これまで一度も1日に丸亀へ行ったことが無かったので、ついに半額を教授できる日がきたのね~と喜んだのも束の間。
釜揚げうどん半額は、テイクアウトには適用されないそうでガッカリ(^^;)
釜揚げをやめて、すだちうどんにしたのでした。
仕事が忙しいので、これにてドロン!