クリスマスが近づいてきましたが
今年は特別なことをする予定はありません。
毎年、年末には第九のコンサートを聴きに行くのが恒例行事で
夫と行ったりお友達と行ったり回数を重ねるごとに
あぁ、今年も終わるのねぇと感慨を深めていったものだけど
2019年の年末以来行けていないので
一年を振り返って反省したり感傷に浸ったり新年に向けての心の準備をすることなく、なんとなく年をまたいできた感じの我が家です😅
お仕事コーデ

非常にオーソドックスなネイビーを基調としたコーデです。
ブラウスは、アイロンいらずでジャブジャブ洗えて便利だから、ついつい手にとってしまうハルヤマ。
自分なりの自己主張としては、赤のパンプスと映っていないけど赤のエルメス👜バッグでした!
エルメスのバッグ、今売ると買った時より高く売れるらしいので
持って出掛ける機会も減ったし売っちゃおうかな~と思う今日この頃。
とりあえず、売るまではたくさん使おうっと♡

愛犬が病気モチで病院通いが続いていて
仕事前に動物病院へ行って点滴打ってもらっています(愛犬が)
そのために朝8時に家を出るのと
愛犬が深夜の徘徊とおもらしするので
グッスリ眠れず疲労がたまってきてます・・・
わんこの介護生活大変だけれども
スーハー息を吸っててくれるだけで愛しくて
1分でも長く生きていて欲しいって思ってます🐶
SHEINでクリスマスグッズを買いました

スパンコールのクッションカバー、ギラギラです💦
なかなか見かけないデザインですよね~!
パンチきいてる。
これらは、SHEINで買いました( *´艸`)
最近、SHEINはテレビコマーシャル流してますよね!
人気サイトだとは知っていたし、
ニュースで取り上げられたりもしていたからイケイケだとは思っていたけど
テレビコマーシャル流しちゃうんだ~すごいな~。
グレーのトナカイのクッションカバーは
ベロア素材で高級感あります。
どちらも500円と思えば大成功なお品だと思いました💓
他にもクリスマス柄のランチョンマットやテーブルクロスもいっぱいありましたよ✨
私もいくつか買ったんですが、
いま洗濯してるのでまたアップしますね~(*^^)v

このスリッパも高級感は無いけど
可愛さ100点満点です🐶
耳が左右非対称に縫い付けられているところも
無性に可愛く思えてきてます。
1シーズンで履きつぶす感じの安っぽい造りだけど
スリッパは安いものを毎年買い換えるのもいいよね。
日本でも売ってるけど、ちと高い🐶
同じに見えるけど、細かいところを見ると違うのかな?
値段も違うから、そのぶんきちんと丁寧な造りなんでしょうか。
SHEINも楽天もアマゾンもヤフーショッピングもメルカリも
欲しいものがある時はいろいろチェックして比較して買うので
便利な反面、大変な時代になりましたーーー←貧乏性の性ね
でも、雑誌みてデパートに電話してお取り置きして買いに行く。
そんな昭和な時代には到底戻れないわね。
昔は情報がなかったから
都心と地方の若者ではファッションセンスに雲泥の差がありましたが
今はみんなおしゃれだし、さらに言うなら東京だけじゃなくて世界中の流行を知ることができるから
末恐ろしい時代だなっと思う昭和のおばさんなのでした。